関連文献(利用成果)
2009年の関連文献
氏名 | 論文名/書名 | 雑誌名・巻・号・頁等/発行 |
---|---|---|
伊藤史子・藤岡泰寛・ 柳沢一希・松本真澄 |
「女性の居住実態とその変化に関する研究:生活時間分析」 | 東京大学CSIS Discussion Paper No. 97 |
岩本光一郎 | 「日本の家族の消費:核家族のファミリー・ライフサイクルの視点から」 | 早稲田大学大学院経済学研究科博士論文 |
上田和宏・長谷川光 | 「個票データを用いた家計の貧困の計測」 | 『日本福祉大学経済論集』38: 27-49 |
Atsuko Ueda (上田貴子) |
“Intergenerational Mobility of Earnings and Income in Japan” | The B.E. Journal of Economic Analysis & Policy, 9(1): Article 54 |
大内章子・奥井めぐみ | 「女性の管理職への道のり:中小企業勤務者の事例研究」 | 『ビジネス&アカウンティングレビュー』4: 55-69 |
Kazuaki Okamura (岡村和明) and Nizamul Islam |
“State Dependence in Labour Force Participation of Married Women in Japan” | IRISS Working Paper Series, 2009-17 |
岸智子 | 「経済のグローバル化と非正規労働:マイクロデータとマクロデータのリンクによる分析」 | 清家篤・駒村康平・山田篤裕編『労働経済学の新展開』慶應義塾大学出版会,99-118 |
Tomoko Kishi (岸智子) |
“Economic Recession and Changes in Wages of Part-Time Employees in Japan” | Jenny Corbett, Anne Daly, Hisakazu Matsushige, and Dehne Taylor eds., Laggards and Leaders in Labour Market Reform, Oxon: Routledge, 45-66 |
久木元真吾 | 「パネルデータにみる女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)について」 | 『季刊家計経済研究』84: 2-6/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,3-7 |
Tadashi Sakai (酒井正) |
“Role of Income to Marriage Behavior for Japanese Women: Marriage Timing, Desire to Marry, Actions towards Marriage” | The Japanese Journal of Social Security Policy, 8(1): 20-32 |
酒井正 | 「就業移動と社会保険の非加入行動の関係」 | 『日本労働研究雑誌』592: 88-103 |
坂口尚文 | 「均等法後世代の女性のライフコース:パネルデータによる検証」 | 『季刊家計経済研究』84: 7-16/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,8-17 |
坂本和靖 | 「親の行動・家庭環境がその後の子どもの成長に与える影響」 | 『季刊家計経済研究』83: 58-77 |
坂本和靖 | 「家族形成による家計管理・家計行動の変化について」 | 『季刊家計経済研究』84: 17-35/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,18-36 |
坂本有芳 | 「人的資本の蓄積と第一子出産後の再就職過程」 | 『国立女性教育会館研究ジャーナル』13: 59-71 |
Shingo Takahashi (高橋新吾), Masumi Kawade (川出真澄), and Ryuta Ray Kato (加藤竜太) |
“Labor Supply of Japanese Married Women: Sensitivity Analysis and a New Estimate” | GSIR Working Papers, Economic Analysis & Policy Series EAP09-5, International University of Japan |
Shingo Takahashi (高橋新吾), Masumi Kawade (川出真澄), and Ryuta Ray Kato (加藤竜太) |
“Spousal Tax Deduction, Social Security System and the Labor Supply of Japanese Married Women” | GSIR Working Papers, Economic Analysis & Policy Series EAP09-7, International University of Japan |
田中慶子 | 「若年女性の暮らしの変化:1970年代後半と80年代前半のコーホートの比較」 | 『季刊家計経済研究』84: 46-52/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,47-53 |
張建華 | 『中日少子化的経済分析与研究』 | 華東理工大学出版社 |
Hikaru Hasegawa (長谷川光) |
“Bayesian Dynamic Panel-Ordered Probit Model and Its Application to Subjective Well-being” | Communications in Statistics – Simulation and Computation, 38(6): 1321-1347 |
濱本知寿香 | 「パネル研究から見た日本の貧困動態」 | 『貧困研究』3: 130-137 |
樋口美雄 | 「女性の継続就業支援策とその効果:育児休業の法と経済」 | 武石恵美子編『叢書・働くということ(7)女性の働きかた』ミネルヴァ書房,106-130 |
福田節也 | 「イベントヒストリー分析におけるパネル脱落の影響について:「消費生活に関するパネル調査」における結婚の分析事例より」 | 『季刊家計経済研究』84: 69-79/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,54-64 |
Charles Yuji Horioka and Shizuka Sekita (関田静香) |
“Are Fast Court Proceedings Good or Bad?: Evidence from Japanese Household Panel Data” | Working Papers 09-16, Groupe d’Analyse et de Théorie Économique |
松浦司 | 「出生意図と出生行動」 | 『経済分析』181: 1-22 |
松浦司 | 「子ども数に関する選好は将来の出生率の指標となりうるか:パネルデータを用いた検証」 | 中央大学経済研究所Discussion Paper Series No.131 |
松浦司 | 「相対所得が出産に与える影響」 | 中央大学経済研究所Discussion Paper Series No.132 |
松山普一 | 「地域振興券政策の効果の推定」 | 東京大学大学院経済学研究科修士論文 |
Yoko Mimura (三村陽子) |
“Family Expenditure on Children’s Education in Japan and the United States” | Sharon A. Burns ed., The Proceedings of the 55th Annual Conference of the American Council on Consumer Interests, Milwaukee, 70 |
村上あかね | 「離婚によって女性の生活はどう変化するか?」 | 『季刊家計経済研究』84: 36-45/(財)家計経済研究所編『女性の生き方と家計:消費生活に関するパネル調査(第16年度)』家計経済研究所,37-46 |
山口一男 | 『ワークライフバランス:実証と政策提言』 | 日本経済新聞出版社 |
Ken Yamada (山田憲 |
“Heterogeneity in Returns to Work Experience: A Dynamic Model of Female Labor Force Participation” | SMU Economics and Statistics Working Paper Series, No.10-2009 | Ken Yamada (山田憲) |
“Labor Supply Responses to the 1990s Japanese Tax Reforms” | SMU Economics and Statistics Working Paper Series, No.12-2009 |
湯川志保 | 「余暇の選択と出産」 | 大阪大学大学院経済学研究科修士論文 |
何芳 | 「女性の就業が男性配偶者に与える影響:家事・育児の参加を中心に」 | 北京外国語大学日本学研究中心碩士論文 |
過去の関連文献
- 2021年の関連文献
- 2020年の関連文献
- 2019年の関連文献
- 2018年の関連文献
- 2017年の関連文献
- 2016年の関連文献
- 2015年の関連文献
- 2014年の関連文献
- 2013年の関連文献
- 2012年の関連文献
- 2011年の関連文献
- 2010年の関連文献
- 2009年の関連文献
- 2008年の関連文献
- 2007年の関連文献
- 2006年の関連文献
- 2005年の関連文献
- 2004年の関連文献
- 2003年の関連文献
- 2002年の関連文献
- 2001年の関連文献
- 2000年の関連文献
- 1999年の関連文献
- 1998年の関連文献
- 1997年の関連文献
- 1996年の関連文献
- 1995年の関連文献
- 1994年の関連文献