関連文献(利用成果)

2016年の関連文献

氏名 論文名/書名 雑誌名・巻・号・頁等/発行

大風薫

「中年期未婚女性の経済資源と親支援役割:二次データ分析から見る幸福度との関係の変化」

お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科博士論文

小川浩

「女性の初婚行動と結婚の価値」

神奈川大学経済学会 Discussion Paper Series No.2016-01

久木元真吾

「女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)について」

『季刊家計経済研究』112: 2-6/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,3-7

坂口尚文

「調査への態度や考え方はどのように変わるのか:「消費生活に関するパネル調査」若年対象者の事例より」

『季刊家計経済研究』112: 46-58/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,47-59

Reo Takaku
(高久玲音)

“The Wall for Mothers with First Graders: Availability of Afterschool Childcare and Maternal Labor Supply in Japan”

Working Paper, SSRN

田中慶子

「家族形成期の夫婦関係の「質」とその後の評価」

『季刊家計経済研究』112: 33-45/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,34-46

戸田淳仁

「人手不足期における夫婦の労働供給行動」

『季刊家計経済研究』112: 16-25/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,17-26

Junko Nishimura
(西村純子)

Motherhood and Work in Contemporary Japan

Routledge

Junko Nishimura and Hyunji Kwon

“Divergence in Women’s Employment in Korea and Japan: What Shapes the Different Patterns around Childbirth?”

Developmemt and Society, 45(3): 467-502

Bing Niu and Atsushi Yoshida

“Effects of Family Budgeting Responsibility on Subjective Health Status: An Empirical Study of Japanese Wives”

Health Care for Women International 38: 55-71

長谷川光・上田和宏

「働く有配偶女性の生活時間の分析:部分効果の計測」

北海道大学大学院経済学研究科Discussion Paper Series B,142

萩原里紗

『女性の就業, 結婚, 出産の意思決定―効用関数の変化を考慮した計量経済分析』

慶應義塾大学大学院商学研究科博士論文

浜田浩児

「正規雇用に対する初職と学歴の効果」

『季刊家計経済研究』112: 26-32/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,27-33

樋口美雄・坂本和靖
・萩原里紗

「女性の結婚・出産・就業の制約要因と諸対策の効果検証 : 家計パネル調査によるワーク・ライフ・バランス分析」

『三田商学研究』58(6): 29-57

松浦司

「出産意欲のパネルデータ分析」

『中央大学経済研究所年報』48: 1-14

松本牧子

「夫の就業と妻の労働供給」

静岡大学大学院人文社会科学研究科修士論文

水谷徳子

「妻の相対収入と労働供給」

『季刊家計経済研究』112: 7-15/家計経済研究所編『女性・労働・家計:消費生活に関するパネル調査(第23回調査)』家計経済研究所,8-16

Masahito Morita
(森田理仁)

“Evolutionary Approaches to Fertility Decline in Humans: Case Studies in Japan”

総合研究大学院大学先導科学研究科博士論文

Masahito Morita, Hisashi Ohtsuki and Mariko Hiraiwa-Hasegawa

“A Panel Data Analysis of the Probability of Childbirth in a Japanese Sample: New Evidence of the Two-Child Norm”

American Journal of Human Biology, 28(2): 220-225

YANG Weixuan
(楊玮璇)

「親との同居が女性の労働供給に及ぼす影響についての実証研究」

法政大学大学院経済学研究科修士論文

湯浅裕美子

「日本における育児休業制度利用が母親のキャリアへ与える影響の実証的研究」

慶應義塾大学大学院経済学研究科修士論文

Sojung Lim and James M. Raymo

“Marriage and Women’s Health in Japan”

Journal of Marriage and Family, 78: 780-796

 

 過去の関連文献