- | 第24回(2017年) | 第23回(2016年) < | /li>
- | 第22回(2015年) | 第21回(2014年) | 第20回(2013年) | 第19回(2012年) | 第18回(2011年) | 第17回(2010年) |
- | 第16年度(2009年) | 第15年度(2008年) | 第14年度(2007年) | 第13年度(2006年) | 第12年度(2005年) |
- | 第11年度(2004年) | 第10年度(2003年) | 第9年度(2002年) | 第8年度(2001年) | 第7年度(2000年) |
- | 第6年度(1999年) | 第5年度(1998年) | 第4年度(1997年) | 第3年度(1996年) | 第2年度(1995年) | 第1年度(1994年) |
第15年度 消費生活に関するパネル調査報告書「家族と家計」(2008年10月)
- 家計経済研究所パネル調査研究報告書 No.3
- 財団法人家計経済研究所編集・発行
- 報告書全文
第I部 第15年度「消費生活に関するパネル調査」の分析 | ||
---|---|---|
第1章 | 制度変更の影響をパネルデータから探る:消費生活に関するパネル調査(第15年度)について | 久木元真吾 |
第2章 | 離婚時における厚生年金の分割制度:認知とその要因 | 福田節也 |
第3章 | 厚生年金分割制度の成立は妻の立場を優位にしたか | 坂本和靖 |
第4章 | 既婚女性の働き方は変化したか? | 村上あかね |
第5章 | 児童手当の拡充と子育て世帯の家計 | 田中慶子 |
第6章 | 所得流動性についての再検証 | 坂口尚文 |
第II部 第15年度「消費生活に関するパネル調査」の概要 | ||
調査の方法 調査対象者の基本属性 単純集計データ |
田中慶子・伊藤ななえ |