新規登録 / ログイン(データ申請・管理画面へ)
English
JHPS AWARD
調査項目応募
お問い合わせ
MENU
本センターについて
研究の概要
組織・メンバー
研究資金・パートナー
実績・受賞・表彰
イベント
JHPS AWARD
研究成果
書籍
報告書
ディスカッションペーパー
利用成果
メディア等でのJHPSの紹介
ディスカッションペーパーの発行申込
国の統計データ等のパネルデータ作成への貢献
パネルデータについて
データ一覧
JHPS/KHPS
JCPS
GEES
JHPS-COVID19
新規開業パネル調査
JPSC
NFRJ-08Panel
JHPS-CNEF
データの利用方法
ドキュメント一覧
データリリース履歴
調査対象の皆様へ
ごあいさつ
一般向け資料
調査スケジュール
よくあるご質問
調査にあたってのお願い
調査対象の皆様へのお知らせ
本センターについて
研究の概要
組織・メンバー
研究資金・パートナー
実績・受賞・表彰
研究成果
書籍
報告書
ディスカッションペーパー
ディスカッションペーパーの発行申込
関連論文一覧
一般向け資料
パネルデータについて
データ一覧
データの利用方法
ドキュメント一覧
データリリース履歴
調査対象の皆様へ
ごあいさつ
調査スケジュール
よくあるご質問
調査にあたってのお願い
調査対象の皆様へのお知らせ
お問い合わせ
調査項目応募
プライバシーポリシー
サイトポリシー
新規登録 / ログイン(データ申請・管理画面へ)
English
ディスカッションペーパー
Home
>
ディスカッションペーパー
DP2022-007
中村亮介、田中宏樹、金田陸幸
初等教育段階における学校外教育の媒介効果についての実証分析
PDF
DP2022-006
佐藤一磨
子どもの有無による幸福度の差は2000~2018年に拡大したのか
PDF
DP2022-005
佐藤一磨
独居未婚女性と親と同居する未婚女性のどちらの幸福度が高いのか
PDF
DP2022-004
佐藤一磨
長男の男性との結婚は女性の幸福度にどのような影響を及ぼすのか:日本のデータを用いた検証
PDF
DP2022-003
シルバ シャンギ マテウス、Guillaume Osier、石井加代子
日本家計パネル調査(JHPS/KHPS) のサンプリングウェイト
PDF
DP2022-002
佐藤一磨
管理職での就業は主観的厚生と健康にどのような影響を及ぼしたのか
PDF
DP2022-001
佐藤一磨
2000年代前半から2010年代後半にかけて女性の幸福度はどのように推移したのか
PDF
DP2021-014
伊藤由理花、大堀敦士、笠原樹、兼本優、松本萌香
【第3回学生論文コンテストJHPS AWARD受賞論文:審査員賞】
労働や家事・育児が睡眠時間に与える影響についての実証分析
PDF
DP2021-013
徳永紗彩
【第3回学生論文コンテストJHPS AWARD受賞論文:審査員賞】
転職がワーク・ライフ・バランスに与える影響 ―満足度と家事育児時間の観点から―
PDF
DP2021-012
加納怜、髙橋淳
【第3回学生論文コンテストJHPS AWARD受賞論文:優秀賞】
金融政策ショックに対する消費支出の異質的反応
PDF
DP2021-011
宮治奨
【第3回学生論文コンテストJHPS AWARD受賞論文:最優秀賞】
最低賃金が請負業主の賃金分布に及ぼす影響について
PDF
DP2021-010
佐藤一磨
弟がいる長女と妹がいる長女で就学、就業、賃金、家族形成に違いが生じるのか
PDF
DP2021-009
石井加代子、山田篤裕
コロナ禍における低所得層の経済的脆弱性:JHPSコロナ特別調査に基づく分析
PDF
DP2021-008
佐藤一磨
高齢期における子どもの存在は幸せをもたらすのか
PDF
DP2021-007
石井加代子、中山真緒、山本勲
コロナ禍での在宅勤務の潜在的メリットと定着可能性:パネルデータを用いた検証
PDF
DP2021-006
中山真緒
認可保育所と学童保育が母親の就業に与える影響
PDF
DP2021-005
直井道生、伊藤翼、隅田和人、葉青
コロナ禍における保育施設の休園・休校が親のストレスに与えた影響:日本の事例
PDF
DP2021-004
石野卓也、水村陽一、隅田和人、吉田拓矢、行武憲史
テレワークが育児時間に及ぼす影響について:コロナ禍における持家の役割
PDF
DP2021-003
隅田和人
新型コロナウイルスが社会に与えた影響に関する第1回・第2回JHPS特別調査の記述統計的分析
PDF
DP2021-002
佐藤一磨
子どもと幸福度-子どもを持つことによって、幸福度は高まるのか-
PDF
< 前のページヘ
1
2
3
4
次のページヘ >